近くの物を見る時には、遠くの物を見る時に比べて寄り目をすることで、両目で物を見続けることができます。

普段はこの動作を無意識に行うことができます。しかし、両目で見る力が弱いと両目で物を見続けることができないため、片方の視線がずれてしまいます。この状態のことを斜視や斜位と呼びます。

外斜視

外斜視は常に片方の視線がずれ、黒目の位置が外にずれた状態です。

間欠性外斜視

通常は視線のずれはないが、片目を隠すと隠した方の黒目の位置が外にずれる状態に加え、日によっては常に片方の視線がずれ、黒目の位置が外にずれた状態です。外斜視と外斜位の中間の程度と解釈することができます。

外斜位

通常は視線のずれはないが、片目を隠すと隠した方の黒目の位置が外にずれる状態です。

 

・症状

複視(ものが二重に見える)、眼精疲労(目が疲れる、頭痛)、斜位近視による両眼視力低下(両目で見ると遠くのものがぼやけて見える)、片目つむり(屋外で眩しくて片目を閉じる)などがあります。

・検査

主に眼位検査を行います。片目ずつ隠して目の動きで斜視の有無を判定します。プリズムバーという道具を用いて斜視・斜位の角度がどのくらいの大きさ数値で評価します。

また両眼視機能検査として抑制の深さや、斜位の維持能力を、立体視などを評価します。